与作、こき使われる(通常運行)
2019/04/30 Tue. 15:05 | 雑記 |




悲報:与作、伐採の次は草刈りにかり出される。
どんだけ庭の手入れしたいんだよ>母。
つか、今年は桜撮りに行くどころか撮影にも出られない。EOS-5Dさんとか持ち出す隙が無い。
与作が「たーおれーるぞー」と叫ぶ
2019/04/26 Fri. 15:29 | 雑記 |




普段あんま手入れしてない庭木は、雪の影響もあってよくこんなことになる。
ここは家の屋根にダイレクトアタック=屋根にダメージ!状態ですね。
てか…どうして切った枝は私の顔面や腕を狙って倒れてくるんだろうか…。
ハシゴの下で作業してる母に当たらないように「たーおれーるぞー!」と注意喚起したその直後に私に向かって倒れてくるよ太くて固くてたくましい(注:生垣の枝)例のアレ(注:枝です)が!
あと、生け垣の木は微妙にトゲがあってすごく痛い。新しい葉が出てる枝がくせ者。
連休の予定はもう埋まっている(主に庭木関係で)
2019/04/24 Wed. 17:15 | 雑記 |




問題はこの切った後のぶっとくて長い木をどう始末するかだ。
これを細かく切ってゴミの日に出すにしても、ゴミの収集業者「一家庭一回三束(30cmで切りそろえてちゃんとまとめる)」までしか持って行ってくれない。こ、これだけの量を全部出し切るにには一体何週かかるんだ…心底燃やしてしまいたい…。生木なんで燃えないだろーけどな…。
切る予定の生け垣の芯が、あまりに太くて切りづらいレベルなんで、チェーンソー(柄が長いタイプ/女性も楽々扱えるという名目)を購入しようかと思ったんだけど、ホームセンターで実際持ってみたらこれすごい重いのな。実機3.3kgをホールドしつつ、チェーンソーの反動に耐えられる筋力がないんで購入は見送りました。それに私チェーンソーを扱う講座も受けてないし…不器用だし…チェーンソーが反動で自分に襲いかかってくる未来しか見えない。
太陽に対してひ弱なMy肌(首回り付近)は見事に湿疹まみれです。見ててキモいしかゆい。
去年は風邪ひいて寝込んでたし、今年は庭木と格闘してるし。桜が咲いてるけど撮影にも行けない。
ザクシューなるもの
2019/04/23 Tue. 00:00 | VivitarVivicam5050 |

ステキな言葉>半額
2019/04/22 Mon. 10:52 | VivitarVivicam5050 |

与作、心が折れそう
2019/04/21 Sun. 18:28 | 雑記 |




手前は180cm5段脚立、生け垣の背後に見えるのは隣家の車庫(二階部分)さ…ハハッ(例の笑い声)
ちなみに切った木の直径は3.5~4cmくらいかな。太いね!
今日はひたすら「これをどうにかすればブラウン神父最新シーズン一挙放送が見られる…」だけを心の支えになんとか作業してました。ノコで指を切って血を見たり、木がこっちに倒れてきたり、脚立が太ももに当たってる部分が青タンになったり、色々ありましたが私は辛うじて元気です。
他ん家の迷惑になんなきゃ切らなくてもいーんだけどねー…。
住宅地で隣家と密接してると色々あるのよ。
与作じゃないけど木を切る
2019/04/21 Sun. 11:12 | 雑記 |




春の恒例行事(?)として生け垣の剪定をしています。
何で…ウチの生け垣は2.5~3m強もあるんだ…!所によってはもっと高いぞ!
で、ここ何年か高い場所の剪定をサボり気味だったんで、芯の部分が伸びに伸びて生き生き垂直方向にすくすく成長しまくってます。クドい表現に意味はありませんが、とにかく太くて長くて固い木をひたすら切る羽目になってると思いねぇ。
ハシゴ(五段の脚立)の上怖い。2.7mまで伸びる高枝切りノコギリ重い。
ノコで木を切る作業に慣れて無いんで、長くやってると指とか腕とか肩とか横っ腹が攣ってくる。あと、手がプルプル震えて握力が無くなってくる…私は何でこんな苦行をしてるのか。
きっと木のせいさ!
誰かが置いた(回収されないのね)
2019/04/21 Sun. 00:00 | VivitarVivicam5050 |

はたらくくるま(4)
2019/04/20 Sat. 09:52 | VivitarVivicam5050 |

はたらくくるま(3)
2019/04/19 Fri. 00:02 | VivitarVivicam5050 |

はたらくくるま(2)
2019/04/19 Fri. 00:01 | VivitarVivicam5050 |

はたらくくるま(1)
2019/04/19 Fri. 00:00 | VivitarVivicam5050 |

錆水色(3)
2019/04/18 Thu. 00:02 | PolaroidA520 |
錆水色(2)
2019/04/18 Thu. 00:01 | PolaroidA520 |
錆水色(1)
2019/04/18 Thu. 00:00 | PolaroidA520 |
うちは都市ガス
2019/04/17 Wed. 00:00 | VivitarVivicam5050 |

表はきれい、横はこんな感じ
2019/04/16 Tue. 00:00 | VivitarVivicam5050 |

マック年単位で食べてない(機会が無くて)
2019/04/15 Mon. 00:00 | VivitarVivicam5050 |

トンカツ天国(厚切り)
2019/04/14 Sun. 10:33 | VivitarVivicam5050 |

分割された光景
2019/04/12 Fri. 00:00 | VivitarVivicam5050 |
足蹴にされる990円
2019/04/09 Tue. 00:00 | VivitarVivicam5050 |

すてないすてないすてない
2019/04/08 Mon. 18:43 | VivitarVivicam5050 |

醤油がないから世界を滅ぼすことに(以下略)
2019/04/07 Sun. 19:06 | 雑記 |




もうね、致命的にダメ。かけようがうどんダシに使おうが漬け物に使おうがダメダメ。
何で某大手(全国版&地元産含む)の醤油はこんなにとげとげしくしょっぱいんだ…。
ラーメン用醤油卵を作ったけどこのとげとげしい味!1日しか漬かってないのに!
減塩とか出汁醤油とか昆布醤油って銘打ってあるもんでもダメっす>大手製。
地元を遠く離れて四国とか九州とかの醤油を買っても合わなかった。
地味にクルわー、これ。
ホテルの部屋からテレビを投げ捨てるロッカーのように
2019/04/07 Sun. 00:00 | VivitarVivicam5050 |

刈り上げ系マネキン
2019/04/06 Sat. 00:00 | VivitarVivicam5050 |

おいしそうだったのぼり
2019/04/05 Fri. 00:00 | VivitarVivicam5050 |

タイヤ感
2019/04/04 Thu. 00:00 | VivitarVivicam5050 |

ありふれたある日の3月
2019/04/03 Wed. 00:00 | VivitarVivicam5050 |

悲しみは豪雪のように
2019/04/02 Tue. 16:23 | 雑記 |




ダメージレベルは「ペット火葬の詳細を調べて読んでも文字が頭に入ってこない(パニックで)」という感じでした。人間強いショックを受けると脳の働きがマジ止まるね☆と思い知らされた。
そんな私に「しっかりしろ!」と怒ってた母が今辛い。
亡くなった直後より、日を重ねるごとにダメージが蓄積していくタイプ>母。
そりゃそーだよね。おはようからおやすみまで、過ごした時間が一番長いんだから>犬&母。
だからって新しい犬を飼うとかそーいう気も起こらない。
失う(であろう)痛みに耐えられない。